爆笑問題を中心に若手の注目株も多く、かつてものまねタレントでもあり爆笑問題・太田の妻でもある太田光代が率いるタイタンについてここでご紹介します。
太田プロを独立した爆笑問題の事務所
若手だったころの太田プロに所属していた爆笑問題だが若手時代に独立をし、当時太田は結婚して間もないころだったが嫁である光代を社長として事務所が立ち上がった。
太田プロについては、別の記事でも紹介しています。
事務所を運営する上での条件として光代は太田に対して「仕事は断らない」ということことを条件として、現在では連日ラジオからテレビまで見ない日はない状態になっている。
タイタン所属のをお笑い芸人や著名人を紹介
- 爆笑問題
- エンタの神様で一世風靡した長井秀和
- 「ダメよ~ダメダメ」で流行語大賞も獲得した日本エレキテル連合
- 聖徳太子のOLコントなどで注目を浴びている脳みそ夫
- 猿と女性のコンビ・ゆりありく
- 瞬間メタル
- ウエストランド
などが所属している。
- 他にも元大阪府知事・橋下徹
- 作家・辻仁成
- アナウンサー・山中秀樹
- 医師・吉田たかよし
- ふなっしー好きの弁護士・大渕愛子
が所属している。
かつては水道橋博士のメルマ旬報でもおなじみ弁護士の角田龍平も所属していた。
タイタンライブは映画館でライブビューイングもできるものもある
主な事務所主催ライブとして、
- 隔月で行われる「タイタンシネマライブ」
- 中堅や若手を中心に出演する「TITAN LIVE Rhea」(タイタンライブレア)
- フリー芸人を交えて若手が毎月ネタを披露する「TITAN LIVE U40」
がある。
タイタンシネマライブは、爆笑問題をはじめとするタイタンの芸人プラスゲストとして他事務所で活躍中の芸人を呼んで隔月で行われるライブ。
公演の模様はTOHOシネマズ系列の映画館でライブビューイングとしても楽しめる。
「TITAN LIVE Rhea」は、日本エレキテル連合やウエストランド、脳みそ夫など中堅・若手クラスを中心にライブが行われる。
会場としてはザムザ阿佐谷などが利用されている。
「TITAN LIVE U40」は、若手のみが出演するライブで、フリーの芸人なども出演する。
会場は阿佐ヶ谷アートスペースプロットなどで行われている。
タイタンライブ出演のためのオーディション
履歴書またはプロフィール送付による書類審査(ネタ動画同封も可)を経て、事務所ライブに出演。
出演の結果によりスカウトされることもある。
また直接、ライブ出演のオーディションも受けることも可能でその場合は日時がホームページにて発表される。
タイタンの養成所は2018年10月開講
2018年10月にタイタンの養成所にあたる「タイタンの学校」が設立される。
芸人コースのみならず、一般コースも開校されているのが特徴的。
講師陣には、タイタン社長である太田光代をはじめ、元日本テレビプロデューサー・菅賢治、作家・辻仁成、構成作家で映画通でおなじみの高橋洋二など豪華の講師陣となっている。
芸人コースの受講カリキュラムは半年間で全174コマ(うち専門課程が51コマ)あり、ネタ作りからコミュニケーション、企画の出し方など幅広い知識を手に入れることができる。
優秀者は、タイタン主催のライブの出演や事務所所属などの道がある。
入学願書を提出後、書類選考・面接を経て入学。1期生の学費総額は40万円となる。
他にも養成所のある芸能事務所もありますが、まとめて別の記事で紹介しています。
コメント